※本会議等の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9tdXRhLWNpdHlfMjAyNTAzMDVfMDAyMF9tYXRzdW8tdGV0c3V5YSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9vbXV0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL29tdXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW9tdXRhLWNpdHlfMjAyNTAzMDVfMDAyMF9tYXRzdW8tdGV0c3V5YSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwicGF0aCI6Ii8vb211dGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNhcHRpb24mdGl0bGU9b211dGEtY2l0eV8yMDI1MDMwNV8wMDIwX21hdHN1by10ZXRzdXlhIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoidHJ1ZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im9tdXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoib211dGEtY2l0eV92b2RfMTg1OCIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年度第4回定例会
- 3月5日 本会議 質疑・質問
- 民主・護憲クラブ 松尾 哲也 議員
(代表質問)
1 市長の政治姿勢について
(1)市民生活の現状と認識
(2)先島諸島からの住民避難受入れ
2 県境地域振興ビジョンについて
3 上・下水道の老朽管対策について
(1)上水道
(2)下水道
4 市立小・中学校について
(1)市立小・中学校の2学期制
(2)給食費無償化
(3)学校給食における地場産物の活用
5 連合福岡南筑後地域協議会からの政策・制度要求について
6 地域公共交通の充実について
(1)本市における地域公共交通のあるべき姿
(2)JR銀水駅前トイレ整備事業と今後の活性化
1 市長の政治姿勢について
(1)市民生活の現状と認識
(2)先島諸島からの住民避難受入れ
2 県境地域振興ビジョンについて
3 上・下水道の老朽管対策について
(1)上水道
(2)下水道
4 市立小・中学校について
(1)市立小・中学校の2学期制
(2)給食費無償化
(3)学校給食における地場産物の活用
5 連合福岡南筑後地域協議会からの政策・制度要求について
6 地域公共交通の充実について
(1)本市における地域公共交通のあるべき姿
(2)JR銀水駅前トイレ整備事業と今後の活性化