※本会議等の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9tdXRhLWNpdHlfMjAyNDAzMDVfMDAzMF95YW1hZGEtc2h1dWppIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL29tdXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vb211dGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9b211dGEtY2l0eV8yMDI0MDMwNV8wMDMwX3lhbWFkYS1zaHV1amkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoidHJ1ZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im9tdXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoib211dGEtY2l0eV92b2RfMTc5NSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年度第5回定例会
- 3月5日 本会議 質疑・質問
- 公明党議員団 山田 修司 議員
(一般質問)
1 防災・減災対策の推進について
(1)大規模火災
(2)水道施設の耐震化
(3)大牟田市立病院の耐震化
(4)本市の業務継続計画
(5)避難者受付シートの事前記入
(6)教職員の防災研修
2 未来を担う心豊かで元気な人が育まれるまちについて
(1)子ども・子育て応援条例
(2)ヤングケアラー支援
(3)5歳児健診
(4)タンス遺産の取組
3 安心して暮らせる魅力あるまちづくりについて
(1)空き家の予防・利活用
4 スマホを活用したまちづくりについて
(1)障がい者手帳アプリ
(2)防災アプリ
(3)学校給食アプリ
(4)中学校へのスマホの持込み
1 防災・減災対策の推進について
(1)大規模火災
(2)水道施設の耐震化
(3)大牟田市立病院の耐震化
(4)本市の業務継続計画
(5)避難者受付シートの事前記入
(6)教職員の防災研修
2 未来を担う心豊かで元気な人が育まれるまちについて
(1)子ども・子育て応援条例
(2)ヤングケアラー支援
(3)5歳児健診
(4)タンス遺産の取組
3 安心して暮らせる魅力あるまちづくりについて
(1)空き家の予防・利活用
4 スマホを活用したまちづくりについて
(1)障がい者手帳アプリ
(2)防災アプリ
(3)学校給食アプリ
(4)中学校へのスマホの持込み