※本会議等の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9tdXRhLWNpdHlfMjAyNDAzMDVfMDAxMF9lZ2FtaS1zaGlob3JpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL29tdXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vb211dGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9b211dGEtY2l0eV8yMDI0MDMwNV8wMDEwX2VnYW1pLXNoaWhvcmkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoidHJ1ZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im9tdXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoib211dGEtY2l0eV92b2RfMTc5NiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年度第5回定例会
- 3月5日 本会議 質疑・質問
- 自由民主党市議団 江上 しほり 議員
(一般質問)
1 大牟田市の方言を活かした地域振興策について
(1)方言学習
(2)方言を活用したプロモーション
2 防災・減災対策の推進について
(1)消防団員の現状と加入促進の取組
(2)消防団員の準中型自動車免許取得
(3)住宅密集地域における火災・防火対策
3 大牟田市における公共交通について
(1)大牟田市地域公共交通計画
(2)路線バスを運行している西鉄バスへの年間補助
(3)2024年問題におけるタクシー業界への影響
(4)高齢者へのバス・タクシー利用助成
(5)自動運転バス実証実験の結果
4 行政のデジタル化とDXの取組状況について
(1)行政のデジタル化とDXの考え方と方向性
(2)行政手続きのオンライン化
(3)市職員のテレワーク利用状況
(4)大牟田市行政DX推進方針
(5)地域のデジタルデバイド解消
(6)電子契約導入
1 大牟田市の方言を活かした地域振興策について
(1)方言学習
(2)方言を活用したプロモーション
2 防災・減災対策の推進について
(1)消防団員の現状と加入促進の取組
(2)消防団員の準中型自動車免許取得
(3)住宅密集地域における火災・防火対策
3 大牟田市における公共交通について
(1)大牟田市地域公共交通計画
(2)路線バスを運行している西鉄バスへの年間補助
(3)2024年問題におけるタクシー業界への影響
(4)高齢者へのバス・タクシー利用助成
(5)自動運転バス実証実験の結果
4 行政のデジタル化とDXの取組状況について
(1)行政のデジタル化とDXの考え方と方向性
(2)行政手続きのオンライン化
(3)市職員のテレワーク利用状況
(4)大牟田市行政DX推進方針
(5)地域のデジタルデバイド解消
(6)電子契約導入