※本会議等の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im9tdXRhLWNpdHlfMjAyNDAzMDRfMDAzMF9vb25vLXRldHN1eWEiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vb211dGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9vbXV0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1vbXV0YS1jaXR5XzIwMjQwMzA0XzAwMzBfb29uby10ZXRzdXlhJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6InRydWUifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJvbXV0YS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im9tdXRhLWNpdHlfdm9kXzE3OTgiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和5年度第5回定例会
- 3月4日 本会議 質疑・質問
- 公明党議員団 大野 哲也 議員
(一般質問)
1 人にやさしい居住環境の形成について
(1)住宅セーフティネットの充実
(2)高齢者等の円滑な居住確保促進事業
(3)見守り機能付き居住サポート住宅
2 市営住宅の適正な管理と良好なコミュニティの形成について
(1)市営住宅コミュニティ活性化支援事業
(2)自治会支援
(3)退去時の原状回復困難者の対応
(4)福祉的支援と庁内連携の必要性
3 高齢になっても、いきいきと安心して暮らせる環境づくりについて
(1)第9期介護保険事業計画(案)
(2)介護行政手続きのオンライン化
1 人にやさしい居住環境の形成について
(1)住宅セーフティネットの充実
(2)高齢者等の円滑な居住確保促進事業
(3)見守り機能付き居住サポート住宅
2 市営住宅の適正な管理と良好なコミュニティの形成について
(1)市営住宅コミュニティ活性化支援事業
(2)自治会支援
(3)退去時の原状回復困難者の対応
(4)福祉的支援と庁内連携の必要性
3 高齢になっても、いきいきと安心して暮らせる環境づくりについて
(1)第9期介護保険事業計画(案)
(2)介護行政手続きのオンライン化